ごたごた日記帳
自分のどたばたな腐女子的日常をぶつけてみたり…
[110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とにかく疲れた><
テスト、マジで疲れました;
英語は比較的得意なはずなのに、まったく聞き取り問題聞こえなかったし、110分のうち30分以上も時間が余ってしまった…orz
しかも、回答用紙の半分以上は白紙という;;
こんなこと今までになかったのに…ショックです><
まぁ、勉強してなかった自分が悪いb
得意な英語がこれだと、明日の苦手な国語のテスト(特に現代文)どうなることやら…
英語は比較的得意なはずなのに、まったく聞き取り問題聞こえなかったし、110分のうち30分以上も時間が余ってしまった…orz
しかも、回答用紙の半分以上は白紙という;;
こんなこと今までになかったのに…ショックです><
まぁ、勉強してなかった自分が悪いb
得意な英語がこれだと、明日の苦手な国語のテスト(特に現代文)どうなることやら…
PR
※戦国無双2猛将伝のネタバレ
※ネタバレ注意
一応全ステージクリアーしました~
お笑いでは圧倒的にマロの章をお勧めします(笑)
マロの章は面白すぎです…orz
ってか…マロに対するそれぞれの反応が楽しいですねb
特に三成の「嫌だ」「脱げ」「嫌です」がw
彼はこの③言しか言ってなくて、関ヶ原で根に持っていたマロに打たれるとか…ストーリーがぶっ飛んでるのに、マロだからありかな?なんて思えるのが無双のいいとこだと思いますね。
ただ、攻撃があたりにくくなったようね…^^;気のせいかしら…
利家の章は、ちょっと予想外でした。
てっきり慶次との絡みメインで行くのかと思っていたのですが、柴田殿との話がメインでした。
あまり、期待していなかったのに涙してしまいました…最後から2番目のムービーで;;;
最近涙腺弱いな~^^;
そして柴田殿、利家の株がググ~っと上がりました!!!
やっぱり武士って良いですね。
柴田殿は利家の章とそこまで内容が離れてかったです。
でも、最後のムービーはお市も一緒の方が良かったな…
利家との掛け合いだけなんだもの><
お市放置しないでよ(泣)
小次郎は何か凄くおかしなことを言ってる筈なのに、どこかあってるような気がして、全否定出来ないところが良かったです。
もっと狂った内容かな~なんて思っていましたが、そこまでそうじゃなかったですね…(いったいどんなのを求めてたんだろう私^^;)
武蔵を自分の手で葬って~って感じのムービーがあるんですけど、あそこのシーンの小次郎だけは普通の人間に戻ってたような気が…
そんな小次郎もGOODですbb
元親は…ツンデレ属性で良いのかしら?
それとも、ただの捻くれもの??いまいちキャラがつかめてませんorz
ガラシャの次にやりこんであるのに…^^;
攻撃のモーションを見て少し司馬懿を連想したのは私だけでしょうか…
特に行って戻ってくるあのチャージが。。
最初に使った時に、物凄く攻撃しにくかったです><
範囲狭いし、当たり難いし…でも、ある程度育つと慣れたおかげもあるのかも知れませんが、やっと使いやすくなってきました。
ストーリーではいつもいつも凄絶に反骨の魂をたぎらせていて(台詞のまんまジャン)、この人疲れそうとか思いながらプレイしてました(笑)
あと家族全体が、元親ファンクラブみたいな印象をうけてしまった…
「殿なら出来る×2」って煩いぐらい言ってた気が^^;
ガラシャは史実を総無視で行くのかな~っと思っていたのですが、ちゃんと光秀はパパでした。…となるとガラシャは12~14歳ぐらい??
ガラシャが孫市のことを「孫~」って呼んでたのが可愛くて仕方なかったです(笑)
人によって口調が変わったりするのも可愛いv
ふだんは「~じゃ」とか「~のう」とかって言う口調なのに、光秀と無双の話の上での初めての言葉が「ち…父上…」だったりとか、お濃様に対して「んなんじゃねぇ」と口が悪くなったり、さらりと「おば」とかいったりと結構やりたい放題だなぁ~と思いつつも、やっぱり可愛くて仕方なかった><
まぁ…ようは…私的なツボキャラはNO1が「ガラシャ」だったってことですね(爆)
最後が悲劇のヒロイン的な感じじゃなかったことはちょっと不満だったりしますが…あれはあれで良いんですが…
外伝では「女って怖い」ということを思い知らされましたね^^;
後、気になったのですが…ガラシャのチャージ2と3(?)だったと思うのですが…まったく同じじゃないですか??
あれって、仕様なのかバグなのか…ちょっと気になります;
チャージ5ももう出てる筈なのに出来ないですし…こっちはやり方の問題かもですけどね。
何気に、いろんなところから話(説)を引っ張り出してくるのもすごいなぁと思いました。(元親と利三の会話など)
ストーリーは一通り終りましたが、傭兵演舞はまだやってないですし、第二秘蔵武器等まだやり残していることが多々あるので、学校が始まるまで家に引きこもってやってようと思います。
PS:コーAーの罠にはまっているのは分かってますけど、戦国無双3も是非欲しいですね
では、長くなってしまってスミマセンでした~^^;
一応全ステージクリアーしました~
お笑いでは圧倒的にマロの章をお勧めします(笑)
マロの章は面白すぎです…orz
ってか…マロに対するそれぞれの反応が楽しいですねb
特に三成の「嫌だ」「脱げ」「嫌です」がw
彼はこの③言しか言ってなくて、関ヶ原で根に持っていたマロに打たれるとか…ストーリーがぶっ飛んでるのに、マロだからありかな?なんて思えるのが無双のいいとこだと思いますね。
ただ、攻撃があたりにくくなったようね…^^;気のせいかしら…
利家の章は、ちょっと予想外でした。
てっきり慶次との絡みメインで行くのかと思っていたのですが、柴田殿との話がメインでした。
あまり、期待していなかったのに涙してしまいました…最後から2番目のムービーで;;;
最近涙腺弱いな~^^;
そして柴田殿、利家の株がググ~っと上がりました!!!
やっぱり武士って良いですね。
柴田殿は利家の章とそこまで内容が離れてかったです。
でも、最後のムービーはお市も一緒の方が良かったな…
利家との掛け合いだけなんだもの><
お市放置しないでよ(泣)
小次郎は何か凄くおかしなことを言ってる筈なのに、どこかあってるような気がして、全否定出来ないところが良かったです。
もっと狂った内容かな~なんて思っていましたが、そこまでそうじゃなかったですね…(いったいどんなのを求めてたんだろう私^^;)
武蔵を自分の手で葬って~って感じのムービーがあるんですけど、あそこのシーンの小次郎だけは普通の人間に戻ってたような気が…
そんな小次郎もGOODですbb
元親は…ツンデレ属性で良いのかしら?
それとも、ただの捻くれもの??いまいちキャラがつかめてませんorz
ガラシャの次にやりこんであるのに…^^;
攻撃のモーションを見て少し司馬懿を連想したのは私だけでしょうか…
特に行って戻ってくるあのチャージが。。
最初に使った時に、物凄く攻撃しにくかったです><
範囲狭いし、当たり難いし…でも、ある程度育つと慣れたおかげもあるのかも知れませんが、やっと使いやすくなってきました。
ストーリーではいつもいつも凄絶に反骨の魂をたぎらせていて(台詞のまんまジャン)、この人疲れそうとか思いながらプレイしてました(笑)
あと家族全体が、元親ファンクラブみたいな印象をうけてしまった…
「殿なら出来る×2」って煩いぐらい言ってた気が^^;
ガラシャは史実を総無視で行くのかな~っと思っていたのですが、ちゃんと光秀はパパでした。…となるとガラシャは12~14歳ぐらい??
ガラシャが孫市のことを「孫~」って呼んでたのが可愛くて仕方なかったです(笑)
人によって口調が変わったりするのも可愛いv
ふだんは「~じゃ」とか「~のう」とかって言う口調なのに、光秀と無双の話の上での初めての言葉が「ち…父上…」だったりとか、お濃様に対して「んなんじゃねぇ」と口が悪くなったり、さらりと「おば」とかいったりと結構やりたい放題だなぁ~と思いつつも、やっぱり可愛くて仕方なかった><
まぁ…ようは…私的なツボキャラはNO1が「ガラシャ」だったってことですね(爆)
最後が悲劇のヒロイン的な感じじゃなかったことはちょっと不満だったりしますが…あれはあれで良いんですが…
外伝では「女って怖い」ということを思い知らされましたね^^;
後、気になったのですが…ガラシャのチャージ2と3(?)だったと思うのですが…まったく同じじゃないですか??
あれって、仕様なのかバグなのか…ちょっと気になります;
チャージ5ももう出てる筈なのに出来ないですし…こっちはやり方の問題かもですけどね。
何気に、いろんなところから話(説)を引っ張り出してくるのもすごいなぁと思いました。(元親と利三の会話など)
ストーリーは一通り終りましたが、傭兵演舞はまだやってないですし、第二秘蔵武器等まだやり残していることが多々あるので、学校が始まるまで家に引きこもってやってようと思います。
PS:コーAーの罠にはまっているのは分かってますけど、戦国無双3も是非欲しいですね

では、長くなってしまってスミマセンでした~^^;
無題
家に引きこもって色塗りソフトを使って、色塗りの練習に明け暮れている日々が続いております。
目が痛いし、腰も痛いしで大変は大変なのですが…
まぁ…イラストを描くことが趣味なので、楽しいっちゃ楽しいです。
もちろん、不定期的に行っている、無双研修会も楽しいですが、一人で黙々と描いているのも面白い!
何人かで集まって描くのとは、また違う楽しさがあります。
引きこもっていたお陰で、つい最近知りましたよ…ブラシツールが増やせるということを…orz
そして、レイヤーを変えなくても、特定の範囲だけの色塗りとかも出来るんだということも知りました。
つくづく、PCって便利だな~っと関心してしまった(笑)
↑のようなダラケきった1日をずっとおくってきましたが、明日は久しぶりの遠出です
お盆の帰還ラッシュに巻き込まれなければ良いんですけどね…
まぁ…都心に向かっていくほうが珍しいか。
久しぶりに某ミュージカルを生で見られるので、思いっきり羽目を外して楽しんできたいと思います!
目が痛いし、腰も痛いしで大変は大変なのですが…
まぁ…イラストを描くことが趣味なので、楽しいっちゃ楽しいです。
もちろん、不定期的に行っている、無双研修会も楽しいですが、一人で黙々と描いているのも面白い!
何人かで集まって描くのとは、また違う楽しさがあります。
引きこもっていたお陰で、つい最近知りましたよ…ブラシツールが増やせるということを…orz
そして、レイヤーを変えなくても、特定の範囲だけの色塗りとかも出来るんだということも知りました。
つくづく、PCって便利だな~っと関心してしまった(笑)
↑のようなダラケきった1日をずっとおくってきましたが、明日は久しぶりの遠出です

お盆の帰還ラッシュに巻き込まれなければ良いんですけどね…
まぁ…都心に向かっていくほうが珍しいか。
久しぶりに某ミュージカルを生で見られるので、思いっきり羽目を外して楽しんできたいと思います!
うわ~ん><
えっと…更新しようとして、新しいページを作ったのですが…
気に入らなかったので消去しようと思ったら、ミスでTOPページを消してしまった><
あぁ~~ショックだ…orz
アップロードしなければこのまま保てるので、復帰してからアップロードしよっと…
予想外のハプニングだったので、昨日はそのまま放置してしまいました。
気に入らなかったので消去しようと思ったら、ミスでTOPページを消してしまった><
あぁ~~ショックだ…orz
アップロードしなければこのまま保てるので、復帰してからアップロードしよっと…
予想外のハプニングだったので、昨日はそのまま放置してしまいました。
無題
無事、文化祭も終りまして、やっと平和な日々に戻りつつあります。
いや…まだ戻らない確立高いですが。(ぁ
「荒城の月」という踊りを毎年文化祭の最後にやっているのですが…今回はそれを大雨の中で踊ることになっちゃいまして…その後の三連休は風邪で寝込むための三連休なのではないかと思ったほどです。
それもこれも全て何もかも、耐震工事のせいじゃ!!!!!!!!!!!
教室移動とか凄く面倒そう…(´・ω・`)
しかも、音楽室になってしまったので、時間割も大幅に変更されるとかという話です。(他のクラスが音楽のときに移動しなきゃだからね…)
夏休み目前なのですが、そんな気がまったくしない。
今回も、愚痴から始まって申し訳ないですm(_ _)m
まぁ…もちろん悪いことばかりでもないですがね!
戦ムソ2猛将伝にガラシャ&元親が参戦
とか、BASARAヒーローズにもう一人武将が参戦することを知ったり、某ミュージカルを見に行けることになったりとか、本当にいろいろ嬉しいこともあるんですよ!
特に、無双の元親がツボに入りましてね…声が置鮎氏だしね!
早速、描く練習中(←ガラシャもだw
めっちゃフライングでUPすると思いますo(*>∀<*)o
後、個人的な予想ですが、くのいち&五右衛門の復活とか、お蘭&阿国のストーリモードとか、毛利と女の人があと1増えるんじゃないかと思ってます。そして、新キャラが猛将伝で出てきたので、戦国無双3が出る確率が増えた気がします!
そんなわけで、今のうちからお金を貯めようと思いますorz
PS:雪瀬サマとの合同企画を内密に進行中です。
そろそろページを作ってアップするので、しばしお待ちください
いや…まだ戻らない確立高いですが。(ぁ
「荒城の月」という踊りを毎年文化祭の最後にやっているのですが…今回はそれを大雨の中で踊ることになっちゃいまして…その後の三連休は風邪で寝込むための三連休なのではないかと思ったほどです。
それもこれも全て何もかも、耐震工事のせいじゃ!!!!!!!!!!!
教室移動とか凄く面倒そう…(´・ω・`)
しかも、音楽室になってしまったので、時間割も大幅に変更されるとかという話です。(他のクラスが音楽のときに移動しなきゃだからね…)
夏休み目前なのですが、そんな気がまったくしない。
今回も、愚痴から始まって申し訳ないですm(_ _)m
まぁ…もちろん悪いことばかりでもないですがね!
戦ムソ2猛将伝にガラシャ&元親が参戦


特に、無双の元親がツボに入りましてね…声が置鮎氏だしね!
早速、描く練習中(←ガラシャもだw
めっちゃフライングでUPすると思いますo(*>∀<*)o
後、個人的な予想ですが、くのいち&五右衛門の復活とか、お蘭&阿国のストーリモードとか、毛利と女の人があと1増えるんじゃないかと思ってます。そして、新キャラが猛将伝で出てきたので、戦国無双3が出る確率が増えた気がします!
そんなわけで、今のうちからお金を貯めようと思いますorz
PS:雪瀬サマとの合同企画を内密に進行中です。
そろそろページを作ってアップするので、しばしお待ちください